team☆tiaraのアイテム作成状況や進行具合をちょっとお見せいたします。
伊丹に着物を広め隊の活動報告など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今さらながら、
明けましておめでとうございます。
もう13日です。ホントに今さらですね。
それはさておき、今日は三ノ宮のWAKONさんにモダンアンテナさんの商品が来ているという素敵な情報を仕入れたので、早速行ってみました。
実は今日は子供の保育参観の日でございまして、会社をお休みしていたのでございますよ。あきこちゃんもお休みをもらっていたので一緒に行ってまいりました。
「WAKONさん」につくとディスプレイにすでに見覚えのある「モダンアンテナさん」のお着物が飾られておりました。「かわゆい~」と言いながら店内に入ると他にもかわゆいモダンアンテナさんの商品たちがたくさんいらっしゃいました。
どれもこれもかわゆくてお嫁に欲しいものばかりでした。
他にも「ワッカさん」のかわゆい帯とかを見ながらヨダレを我慢しておりましたよ。
結局「誰を嫁にもらうかなんて俺にはえらべねぇぜ」と今日は買わずにお店を後にいたしました。
三ノ宮の街は久しぶりなので、二人でブラブラしながら歩いておりました。
久しぶりにフーケに行きたい。
となりフーケへ…。
生チョコを買いに来たはずが、「お茶していこうぜ~」となり、お茶のはずが…

チョコパフェを食していました。
あきこちゃんはというと

こちらもマロンパフェを食しておりました。
たしか少し前に昼食にパスタを大量に食べたはず…。
我らの胃袋はブラックホールです。
目当ての生チョコを買って帰りに久々に塚口の「三河屋さん」に寄ることにいたしました。
すごく久々だというのに、おかみさんはいつも通り優しく迎えてくれました。
お茶とおやつを頂きながらお店のなかを見て回り、どうしても目をそらせない奴に会ってしまいました。
この人

人じゃないけどね。
なんか、下駄にドンッと乗ってるくせに、まっすぐじゃないの。ちょっと傾いでるの。そこがすっごくかわいくてついつい「嫁にこないか」とお買い上げしてしまいました。
この下駄のお仲間は
「はきもの・きもの・弥生さん」
にたくさんいます。
三河屋さんの店内は所狭しと着物やかんざしやバック等が置いてあります。


真ん中あたりにある鬘は本物の人毛を使った品で桃割とかに結われていてめちゃかわゆいでした。簪がさしてあるのですが、かわいいお嬢さんがさしたら華やかになりそうなものばかりでした。
私が後〇十歳若かったら成人式につけるのに~と悔しがっておりました。
今日一日久々のお出かけで楽しかったです。
最後になりましたが
今年もよろしくお願いいたします。
team☆tiaraのいずみでした。
ランキングに参加しています。ポチッとなをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
明けましておめでとうございます。
もう13日です。ホントに今さらですね。
それはさておき、今日は三ノ宮のWAKONさんにモダンアンテナさんの商品が来ているという素敵な情報を仕入れたので、早速行ってみました。
実は今日は子供の保育参観の日でございまして、会社をお休みしていたのでございますよ。あきこちゃんもお休みをもらっていたので一緒に行ってまいりました。
「WAKONさん」につくとディスプレイにすでに見覚えのある「モダンアンテナさん」のお着物が飾られておりました。「かわゆい~」と言いながら店内に入ると他にもかわゆいモダンアンテナさんの商品たちがたくさんいらっしゃいました。
どれもこれもかわゆくてお嫁に欲しいものばかりでした。
他にも「ワッカさん」のかわゆい帯とかを見ながらヨダレを我慢しておりましたよ。
結局「誰を嫁にもらうかなんて俺にはえらべねぇぜ」と今日は買わずにお店を後にいたしました。
三ノ宮の街は久しぶりなので、二人でブラブラしながら歩いておりました。
久しぶりにフーケに行きたい。
となりフーケへ…。
生チョコを買いに来たはずが、「お茶していこうぜ~」となり、お茶のはずが…
チョコパフェを食していました。
あきこちゃんはというと
こちらもマロンパフェを食しておりました。
たしか少し前に昼食にパスタを大量に食べたはず…。
我らの胃袋はブラックホールです。
目当ての生チョコを買って帰りに久々に塚口の「三河屋さん」に寄ることにいたしました。
すごく久々だというのに、おかみさんはいつも通り優しく迎えてくれました。
お茶とおやつを頂きながらお店のなかを見て回り、どうしても目をそらせない奴に会ってしまいました。
この人
人じゃないけどね。
なんか、下駄にドンッと乗ってるくせに、まっすぐじゃないの。ちょっと傾いでるの。そこがすっごくかわいくてついつい「嫁にこないか」とお買い上げしてしまいました。
この下駄のお仲間は
「はきもの・きもの・弥生さん」
にたくさんいます。
三河屋さんの店内は所狭しと着物やかんざしやバック等が置いてあります。
真ん中あたりにある鬘は本物の人毛を使った品で桃割とかに結われていてめちゃかわゆいでした。簪がさしてあるのですが、かわいいお嬢さんがさしたら華やかになりそうなものばかりでした。
私が後〇十歳若かったら成人式につけるのに~と悔しがっておりました。
今日一日久々のお出かけで楽しかったです。
最後になりましたが
今年もよろしくお願いいたします。
team☆tiaraのいずみでした。
ランキングに参加しています。ポチッとなをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
最新記事
(12/03)
(11/09)
(11/09)
(10/15)
(10/12)
(10/12)
(08/02)
(06/20)
(06/20)
(05/24)
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
team☆tiara
性別:
非公開
自己紹介:
team☆tiara&美紗です。
伊丹の地に着物を根付かせようと日々活動しております。
ご連絡はteamtiara@yahoo.co.jpにメールして下さい。
ツイッターをはじめてみました。
IDはteamtira_izumiです。
伊丹の地に着物を根付かせようと日々活動しております。
ご連絡はteamtiara@yahoo.co.jpにメールして下さい。
ツイッターをはじめてみました。
IDはteamtira_izumiです。
最新CM
(10/16)
(10/16)
(10/19)
(10/17)
(02/23)
(02/08)
(02/08)
(02/08)
(02/06)
(02/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析