team☆tiaraのアイテム作成状況や進行具合をちょっとお見せいたします。
伊丹に着物を広め隊の活動報告など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっという間の2日間でした。
出品者の皆様お疲れ様でした~。
きものいちに来て下さったお客様方ありがとうございました。
とっても楽しく、とっても為になる2日間でした。
帰りにteam☆tiaraと美紗で夜ご飯を食べにいったのですが、今後どんな商品を作ろうと話が尽きませんでした。
高評価をいただいた三分紐のバリエーションを増やそうとか、着物周りの商品でこんなの作ったら便利じゃない?とか。
お隣でブースを出しておられたさくさくさんのご意見を参考に着物のサイズを気にせず着れる何かを作ろうかと考えております。
たくさんの着物好きの方にお会いして思ったことは「着物好きに悪い人はいないな。」です。みんな親切だし、優しいし。
また、こんな機会があればぜひ参加したいな~と話しておりました。
次は今日の戦利品を紹介しちゃいます。

にほんブログ村
出品者の皆様お疲れ様でした~。
きものいちに来て下さったお客様方ありがとうございました。
とっても楽しく、とっても為になる2日間でした。
帰りにteam☆tiaraと美紗で夜ご飯を食べにいったのですが、今後どんな商品を作ろうと話が尽きませんでした。
高評価をいただいた三分紐のバリエーションを増やそうとか、着物周りの商品でこんなの作ったら便利じゃない?とか。
お隣でブースを出しておられたさくさくさんのご意見を参考に着物のサイズを気にせず着れる何かを作ろうかと考えております。
たくさんの着物好きの方にお会いして思ったことは「着物好きに悪い人はいないな。」です。みんな親切だし、優しいし。
また、こんな機会があればぜひ参加したいな~と話しておりました。
次は今日の戦利品を紹介しちゃいます。

にほんブログ村
PR
いよいよ、始まります。
ただ今皆さん準備中です。
team☆tiaraのブースは完了致しました。
皆さま素敵な出品物すぎて、買いたい欲求が~
ただ今皆さん準備中です。
team☆tiaraのブースは完了致しました。
皆さま素敵な出品物すぎて、買いたい欲求が~

こんばんは。
今日は其の二十ということでとっておきの着物を紹介します。
赤に白いきれいなお花柄と青紫に白いお花柄です。
まずは赤い方から~

柄はこんな感じ

青い方はこんな感じ

柄はこんな感じ

かわいいですね~。
お花柄って素敵ですよね。
色が鮮やかなのも好きなのです。
明日は子供の運動会です。一緒に踊らなきゃいけないらしい…。
明後日はみんなで準備の予定です。持ち寄った着物を集めて写真に収めようと考えておりますよ。帯締めも集めて写真撮りたい。
お嫁に行くかわいい子たちを写真におさめときゃなかね。
team☆tiaraのいずみでした~。
アンティーク好きにはたまらないブログがたくさんありますよ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は其の二十ということでとっておきの着物を紹介します。
赤に白いきれいなお花柄と青紫に白いお花柄です。
まずは赤い方から~
柄はこんな感じ
青い方はこんな感じ
柄はこんな感じ
かわいいですね~。
お花柄って素敵ですよね。
色が鮮やかなのも好きなのです。
明日は子供の運動会です。一緒に踊らなきゃいけないらしい…。
明後日はみんなで準備の予定です。持ち寄った着物を集めて写真に収めようと考えておりますよ。帯締めも集めて写真撮りたい。
お嫁に行くかわいい子たちを写真におさめときゃなかね。
team☆tiaraのいずみでした~。
アンティーク好きにはたまらないブログがたくさんありますよ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
こんばんは、team☆tiaraのいずみです。
今日は先日お話しした姉さんから聞いた情報のご紹介です。
いつも姉さんと書いてるけれど、姉さんのブランド名は「美紗(みーしゃ)」さんなので今後は美紗さんでいきたいと思います。
帯締めの素をお見せします。
こんなのです。

絹糸が何本も集まった状態の物で、とても手触りがよかったです。
ただ、この状態だと糸が集まっただけの物ですが、これが美紗さんの手にかかって手間と時間をかけて帯締めが出来上がるのですね。
その上この色合いアンティーク好きにはたまらないですよ。
濃い紫が薄い緑にぼかされて変わっていって今度はピンクに変わっていくのです。
なんと、こういう糸をきものいちに持って行って、気に入った糸で好きな組み方に組むというオーダーメイドをしてもいいとおっしゃってるのです。
オーダーメイドって素敵すぎますよね。
楽しみですね。
ただし、納期がかかるのを了承してもらわないといけないみたいです。
糸を色々見せてもらいましたが他にもたくさんの素敵な糸がありましたよ。
今日は素敵情報でした~。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は先日お話しした姉さんから聞いた情報のご紹介です。
いつも姉さんと書いてるけれど、姉さんのブランド名は「美紗(みーしゃ)」さんなので今後は美紗さんでいきたいと思います。
帯締めの素をお見せします。
こんなのです。
絹糸が何本も集まった状態の物で、とても手触りがよかったです。
ただ、この状態だと糸が集まっただけの物ですが、これが美紗さんの手にかかって手間と時間をかけて帯締めが出来上がるのですね。
その上この色合いアンティーク好きにはたまらないですよ。
濃い紫が薄い緑にぼかされて変わっていって今度はピンクに変わっていくのです。
なんと、こういう糸をきものいちに持って行って、気に入った糸で好きな組み方に組むというオーダーメイドをしてもいいとおっしゃってるのです。
オーダーメイドって素敵すぎますよね。
楽しみですね。
ただし、納期がかかるのを了承してもらわないといけないみたいです。
糸を色々見せてもらいましたが他にもたくさんの素敵な糸がありましたよ。
今日は素敵情報でした~。

にほんブログ村

にほんブログ村
最新記事
(12/03)
(11/09)
(11/09)
(10/15)
(10/12)
(10/12)
(08/02)
(06/20)
(06/20)
(05/24)
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
team☆tiara
性別:
非公開
自己紹介:
team☆tiara&美紗です。
伊丹の地に着物を根付かせようと日々活動しております。
ご連絡はteamtiara@yahoo.co.jpにメールして下さい。
ツイッターをはじめてみました。
IDはteamtira_izumiです。
伊丹の地に着物を根付かせようと日々活動しております。
ご連絡はteamtiara@yahoo.co.jpにメールして下さい。
ツイッターをはじめてみました。
IDはteamtira_izumiです。
最新CM
(10/16)
(10/16)
(10/19)
(10/17)
(02/23)
(02/08)
(02/08)
(02/08)
(02/06)
(02/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析